初メンズ参加!(一関市開催・その1)

こんにちは! Kyokoです。

GW〜満月も過ぎて、いかがお過ごしでしょうか?
私は、仕事もプライベートもフルで動き回っておりました。

久しぶりに、やまんばプロジェクトさん共催で、
一関市にて麻糸産み講座を開催させていただきました。
ここまで続けて下さったこと、本当に感謝です。

基礎講座の会場は、ホームスパンの作家さんの離れにて。
自然を感じて、心地よい空間でした。
なんと、若手の、初のメンズ参加!
新鮮だったわ〜
お仕事でロープを使用されており、
麻糸績みに興味を持っていただいたようです。

組紐の技術を取り入れると、糸も密に絡み合い、
さらに強度も増すでしょうか・・・

私もかれこれ2年がかりで、績んだ麻糸で、
組紐の帯締め作りに取り組んでおります。
そろそろカタチになりそうかしら〜。

フリータイムは、青森からの受講生さんと共に、
ayakoさんに温泉へ連れていってもらいました。
甲府盆地とは雰囲気が異なり、岩手、広いです!

やまんば代表のご自宅でも、大変お世話になりました。
山菜など、自然の恵みをいただき、主婦としては極楽な時間でした〜

その2、に続きます。

日本空糸株式会社さま
http://www.japansoraito.co.jp
益々のご活躍を、応援しています!!

関連記事

  1. 北上川びゅう〜(一関市開催・その2)

  2. 麻糸産み講座で、広がるご縁

  3. 麻糸で繋がる輪〜麻糸産みサークル

  4. 岩手麻糸産み講座〜撮影も入りました

  5. 九州エリア初開催〜麻糸産み講座 in福岡

  6. 麻糸産み講座 in自由が丘

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

テキストのコピーはできません。