自由が丘アドバンス講座〜雨の日の優しい時間

こんにちは!Kyokoです。

10月15日(日)、東京自由が丘にて、アドバンス講座を開催しました。

Kさんは、7月末の基礎講座に続いてのご参加でした。
初めましてのFさんは、麻のお話会(高安館長)に参加後、
すぐに基礎講座を受講されたそうです。
そして「忘れないうちに〜」と、続けてアドバンス講座にいらっしゃいました。

*麻のお話会は、アロマやハーブの老舗である、
自由が丘のグリーンフラスコさんで開催されました。

外は雨が降っていることも忘れるくらい、お二人とも集中・・・!
とっても丁寧に麻を裂かれておりました。

出来上がった裂いた麻(ぽっち)は、その方の個性が現れるので、素敵です♪

たくさん、ぽっちが出来たので、お家で糸績み楽しんで下さいね。
分からなくなった時や、皆さんと糸績みしたいなーと思われた時は、
麻糸産みサークルでご一緒できたら嬉しいです。

この日は、とても良い氣が流れており、
私も穏やか〜に、心地よく過ごさせていただきました。
ありがとうございました!

関連記事

  1. 麻糸産み講座〜久しぶりに浦和で開催しました!

  2. face to face〜麻糸産み講座 in 一関市

  3. 岩手講座(4)岩手やまんばプロジェクトさんご紹介

  4. 八ヶ岳で麻糸紡ぎ

  5. カタチになる喜び〜紡錘車でくるくる

  6. 大麻繊維と対話する〜ゆるやかな麻時間

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

テキストのコピーはできません。