秋田の岩戸開き

こんにちは! Kyokoです。

今朝は、八ヶ岳もくっきりで空も青く、清々しい一日のスタート。
それにしても、毎日があっという間だわ。

秋田市にて、「麻糸産み後継者養成講座」初開催!

9月9日~10日と、麻糸産み講座の開催にあたり、秋田へ行ってきました!
バスタ新宿から、夜行バスで移動。
最近の夜行バスは、かなり快適な空間になっているんですね。

今回は、『心庭(ここにわ)』さんとの共催です。
会場は100年以上経つ古民家で、あたたかく迎えて下さいました。

日本の伝統文化に、興味を持つ女性たちが集合

講座に参加された方は、30代中心で、フレッシュなエネルギー!

染織に関わっている方、日本画家の方、本荘刺子など地域伝統に関わっている方など・・・
その多彩な活動に、私も興味津々でした!!

(写真は本荘刺子、オリジナルの図案も創作されていて素敵!)

初めて触れる、日本の大麻繊維とは?

麻のお話が終わった後は、いよいよ麻糸績みの実践です。
アタマとシッポ、どっちだろう〜じっくり観察!
日本の大麻繊維の特徴を、知識だけではなく、実際に手に触れて学びます。

麻糸績みの次は、紡錘車で紡ぎます。
大麻繊維の場合、「績む(うむ)」→「紡ぐ(つむぐ)」の順番になります。
ひたすら、くるくる〜楽しい時間♪

いよいよ夜は、映画『麻てらす』の上映会&トークライブ

「映画も、みなさんに観てもらってこそ」と、吉岡監督からのメッセージから始まりました。

上映会後は、監督を囲んで、みなさんと宇宙会議のようになりました(笑)
男女問わず、出産シーンは印象的だったようですね。
おばあちゃんの糸績み唄は、みなさんの心に染み渡ったようです。

また、麻糸産み講座の前後に2回観られた方は、より日本古来の麻について深まったようです。
私も2回目でしたが、何度観ても、新たな発見があります!

そして、麻だけではなく、映画全体から個々に感じられたり、
映画『つむぐ』のワンシーンが蘇ってきた方もいらっしゃいました。

きっとそれは、『つむぐ』も『麻てらす』も根底に流れているのは、
「命」や「大地」、「つないでゆくこと」など、人間の本質的なテーマであるからかな。
そんな風に、個人的に感じました。

秋田は、とても控えめなのだそうです。
でもこうしてシェアリングすると、みなさん静かに、そして熱く想いを語れます。
ぜひ、どんどん発信されて下さいね~♪

2日目のアドバンス講座と感謝のエネルギー

2日目のアドバンス講座も、和やかに~
質問内容が高度なのも、素直に吸収され、手も心も動かし、よく観察されているからこそ。
私も学びが深まりました。

こちらの古民家は、『心庭』代表のしぃちゃんがお借りしているそうです。
身内ではなくても、ここの土地(家)のご先祖さんをとても大切にされていて、その姿に心を打たれました。

この土地のご先祖さんも、喜ばれていらっしゃると思います。
秋田の麻文化も、その他いろいろ眠っていたものが、
これから現れてくるでしょう〜楽しみですね!

後半のサークルもあっという間で、
「もっといたいわ~帰りたくなーい!」という感じでしたが、お時間に・・・

みなさんに、送迎やお食事など、いろいろサポートしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
お世話になり、ありがとうございました!
麻糸績みは、お仲間と楽しく、続けていただけると嬉しいです〜♪
またお会いできることを、心より楽しみにしています。

関連記事

  1. 岩手麻糸産み講座〜撮影も入りました

  2. 麻糸産み講座〜「知る」ことの大切さ

  3. 初メンズ参加!(一関市開催・その1)

  4. 麻糸で繋がる輪〜麻糸産みサークル

  5. 新しい糸産み仲間♪ in立川

  6. 麻でつながるご縁〜ひろがる創造の種

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

テキストのコピーはできません。