手績み手織り・大麻ストール(6)織り前の結びつけ

こんにちは!
手績み大麻糸専門・染織研究家
Kyokoです。

夏本番!になり、猛暑日が続いておりますが、
暦の上では、明日は立秋。
こちら山梨では、桃が食べ頃です^^

本日は、織り工程の「織り前の結びつけ」をレポートしますね。
整経→仮筬通し→結びつけ→経巻き→綜絖通し→筬通し→織り前の結びつけ

筬に通した糸を、女巻き側に結びつけてゆきます。
そのまま結んでいきたいところですが、
短い糸もあるため、無駄にしないやり方で進めます。

このように、束ごとに結んでいきます。
全部結んだら、結び目にひもを通します。
たるまないように、通していくのがポイントです!

このタイミングで、綜絖通しで一ヶ所、順番が間違っているところを発見!
先生が整えて下さいました。

トラブルがあっても、その都度対応できるよう、
失敗を恐れず、経験を重ねてゆくことが大切ですね^^

織りの技法は、世界、日本の各地方、学ぶ先生によって、多種多様です。
それぞれの素晴らしさがあり、とても豊かであると感じています。
一生、楽しめそうだわ〜。

次回は、「織り始め」です。

手績み手織り・大麻ストール(1)素材から糸になるまで
https://asaito-village.com/200125-orisome

手績み手織り・大麻ストール(2)整経から結びつけまで
https://asaito-village.com/200210-orisome

手績み手織り・大麻ストール(3)経巻き
https://asaito-village.com/200301-orisome

手績み手織り・大麻ストール(4)綜絖通し
https://asaito-village.com/200714-orisome

手績み手織り・大麻ストール(5)筬通し
https://asaito-village.com/200726-orisome

関連記事

  1. 岩手講座(4)岩手やまんばプロジェクトさんご紹介

  2. 我が家の、麻ガール人形 ♪

  3. 絹と手績み大麻糸の相性は?

  4. 小さな小さな、大麻布が産まれました

  5. 和裁の魅力

  6. 手績み手織り・大麻ストール(2)整経から結びつけまで

テキストのコピーはできません。